2011年05月18日
Old West
こんばんは
私はゲームが好きだったりします。
主に使用しているハードはPS3です。
本日紹介するのは、昨年の10月に日本版がリリースされた「Red Dead Redemption」。少し前のゲームですが とてもオススメできます。

レッド・デッド・リデンプション【CEROレーティング「Z」】
クチコミを見る
*以下、wikiより転載
--------------------------------------------------------------------------
~ストーリー~
連邦捜査官に家族の幸せを脅かされた元無法者のジョン・マーストン。 ジョンは幸せを取り戻すために再び拳銃を手にし、かつて友と呼んだギャング達を追う。 彼は己の体に染み付いた血染めの過去と決別するため、過酷な闘いの中、一人、また一人と葬っていく。
1911年のテキサス州とメキシコを舞台としたアクションゲーム。元義賊の主人公、ジョン・マーストン (John Marston) となってこの世界を生き抜いていく。
世界観に関してはガンアクションゲーム『レッド・デッド・リボルバー』と同じだが、開発陣は思い切った進化が必要との判断から、ゲームシステムは同社の『グランド・セフト・オート』のようにオープンワールド内で自由に行動できるというものに変更されている。ゲームエンジンには『グランド・セフト・オートIV』にも使われたロックスター・アドバンスド・ゲーム・エンジンを使用しており、「西部劇版 GTA」と紹介されることもある。
RED DEAD REDEMPTION
--------------------------------------------------------------------------
追加コンテンツである「アンデット・ナイトメア」もパッケージ版が発売中です^^
登場する武器はS.A.A.を始めとしたリボルバーや、ウィンチェスターライフル等。
西部劇が好きならば楽しめる内容です。
私がこの趣味を再開したのも、西部劇(イーストウッド)を観たのがキッカケだったりします。

写真はトイガン収集 再開時に初めに買ったタナカ製S.A.A.(デタッチャブル)。
メインスプリングはファストドロウモデルに付属しているようなカスタムスプリング、ワンピースの木グリにフルムーンのエジェクターヘッドを付けてます。
「2ndにフルムーン・・・」と思われる方も多いでしょう^^;
実は失くしちゃったんです
そこで、修復不能になったハドソンのS.A.A.に付いていたフルムーンタイプを移植しました。

KTWのウィンチェスターと2ショット。
古き西部 最高です\(^o^)/
皆さんも是非、レッドデッドリデンプションで遊んでみてください^^
そういえば、タナカからビズリーが出ましたよね・・・
私はゲームが好きだったりします。
主に使用しているハードはPS3です。
本日紹介するのは、昨年の10月に日本版がリリースされた「Red Dead Redemption」。少し前のゲームですが とてもオススメできます。

レッド・デッド・リデンプション【CEROレーティング「Z」】
クチコミを見る
*以下、wikiより転載
--------------------------------------------------------------------------
~ストーリー~
連邦捜査官に家族の幸せを脅かされた元無法者のジョン・マーストン。 ジョンは幸せを取り戻すために再び拳銃を手にし、かつて友と呼んだギャング達を追う。 彼は己の体に染み付いた血染めの過去と決別するため、過酷な闘いの中、一人、また一人と葬っていく。
1911年のテキサス州とメキシコを舞台としたアクションゲーム。元義賊の主人公、ジョン・マーストン (John Marston) となってこの世界を生き抜いていく。
世界観に関してはガンアクションゲーム『レッド・デッド・リボルバー』と同じだが、開発陣は思い切った進化が必要との判断から、ゲームシステムは同社の『グランド・セフト・オート』のようにオープンワールド内で自由に行動できるというものに変更されている。ゲームエンジンには『グランド・セフト・オートIV』にも使われたロックスター・アドバンスド・ゲーム・エンジンを使用しており、「西部劇版 GTA」と紹介されることもある。
RED DEAD REDEMPTION
--------------------------------------------------------------------------
追加コンテンツである「アンデット・ナイトメア」もパッケージ版が発売中です^^
登場する武器はS.A.A.を始めとしたリボルバーや、ウィンチェスターライフル等。
西部劇が好きならば楽しめる内容です。
私がこの趣味を再開したのも、西部劇(イーストウッド)を観たのがキッカケだったりします。

写真はトイガン収集 再開時に初めに買ったタナカ製S.A.A.(デタッチャブル)。
メインスプリングはファストドロウモデルに付属しているようなカスタムスプリング、ワンピースの木グリにフルムーンのエジェクターヘッドを付けてます。
「2ndにフルムーン・・・」と思われる方も多いでしょう^^;
実は失くしちゃったんです

そこで、修復不能になったハドソンのS.A.A.に付いていたフルムーンタイプを移植しました。

KTWのウィンチェスターと2ショット。
古き西部 最高です\(^o^)/
皆さんも是非、レッドデッドリデンプションで遊んでみてください^^
そういえば、タナカからビズリーが出ましたよね・・・